エアコンクリーニング ベンリ社 アップル

年中無休
ご相談無料!
24時間対応
0120-15-5010

電話受付対応時間 9:00 ~ 18:00(土日祝OK)

高齢者のエアコンクリーニングの必要性

生活に欠かせなくなっているエアコンですが、
快適な生活の中でも使用したまま放っておくと実は危険性があります。

カビの発生について

エアコンはホコリが溜まったり、カビが発生する可能性が大いにあります。
エアコンの室内機は湿度が高い状態です。
特に冷房や除湿運転中などは結露が多く、
湿度が90%以上と言われており、カビにとってはとても繁殖しやすい空間になります。
カビは温度が20~30℃・湿度が60%以上で繁殖しやすいと言われています。
夏の冷房時期や、寒い冬を乗り切るのに設定温度を25℃前後にされていた方も多いと思います。
私たちの快適な空間=カビにとっても快適な空間になってしまう可能性があります。

カビの危険性

カビが発生し体内に入り込んでしまうと、
咳や発熱などの症状や咳喘息などを引き起こす原因となる場合があります。
特に高齢者の方に注意して頂きたいのが、
”誤嚥性肺炎”(ごえんせいはいえん)の肺感染症になる恐れがあります。
これは細菌や食べ物・飲み物などが誤って気管から肺に入ることで炎症がおきてしまう症状です。
高齢者によくみられる病気の1つです。

エアコンにみられるカビの症状

①エアコンを稼働した時に酸っぱいような異臭がした時
②風がでる箇所の中に黒い汚れのようなものがある時

上記のような症状がある場合はカビが発生している可能性がありますので、
繁殖させないようにクリーニングをおススメします!

自分でできるフィルターの掃除

フィルターが自分で取り外せるようなタイプのエアコンであれば
以下の手順でお掃除してみてください。

①室内機のカバーをあける
②フィルターを外す
③フィルターを掃除機でホコリなどをとる
 ⇒フィルターは表面から掃除機をかけてください。
  裏側から掃除機をかけるとホコリが詰まってしまう場合があります。
④水洗いをする
 ⇒掃除機とは逆で裏から表の順番で水洗いしてください。
⑤ブラシ・歯ブラシでこする
 ⇒傷つけないように優しくする
⑥フィルターをしっかりと乾燥させる
 ⇒タオルなどでしっかりと乾かしてください。
⑦フィルターを取り付けてカバーを閉じる

自分でできる簡単なエアコンクリーニングは、上記の手順で一度試してみてください♪
内部の汚れや定期的なクリーニングはプロにおまかせ下さい。

★☆ホームページはこちらから→→→https://airconcleaning-apple.pinpoint-ad.jp/

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。